Blogブログ

2019.05.26

③ペットロスを癒す(=^・^=)猫 ジジ&テト(ジジのメッセージ)

火葬を終えて、、気力がでず、ジジの事を考えては、涙。ひと段落?ついたかと思っていたけれど、日に日に、ジジの事が大きくなる。気づけば、ジジの事ばかり。本気で治る!この子は、奇跡を起こす!と信じていたから。
完全ペットロス
無気力、喪失感
また、そうなっている自分を知りながら、いる。
しかしそう知りながら、まだこの気持ちを奮い立たせる気力は全く出るわけもなく。だから、自然に、この感情を味わう、に徹した2日間(平成最後と令和初日)
ちょうど1ヶ月前。月日早すぎて感情がついていかないけれど、、。亡くなる前日の夜、ジジが床で寝ていて、砂の音がした。フラフラしながらも、トイレにはきちんと行くのです。転びそうになるので、動いた時はつきっきり。片付けようと、おしっこが出てなかった、、
出なかったの?(水飲んでないからかな、、?)
水も飲めない、ご飯も食べない、、口に入れると
呼吸が苦しくなるみたいで、、飲食をしたいけれど避ける感じだった、、はじめてです。出なかったのは、、
よしよし、がんばったね。偉い偉いよ♡
ジジが、私の手の甲に、可愛い小さな手をチョイ!とのせた。?!
ん?どうした?大丈夫だよ。よしよし、
いまとなっては、どんな意味があったのかな。
出なかったの、、なんかおかしいの、もうダメかもしれない、ママ、、(お姉ちゃん)
苦しいよ、そばにいて、、とか、、なのかな、、.°(ಗдಗ。)°.なんだったのぉ  ジジー
その時は、なんだろうと  ただ、よしよし。もっと側にいれたのに。もっとしてあげられたかもしれないのに、、だってこうなるなんて、予想もしてなかった。誰も。飲めない、食べれない、空腹、呼吸が苦しい。
こんなに、食べ物が溢れているのに、それが出来ない辛さって一体、、過酷すぎるよ、想像を絶する。こんなこともあるのかと、、
そんな辛さを分かってあげられなかった。かと、取り除けるわけもなく、変わってあげられたら、どうしたら良かったんだろう。ごめんね、ジジ。辛い思いさせちゃったよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ごめんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)守ってあげられなかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)何もできなかった無力感がハンパないのです。力不足に自分が嫌になる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
涙がとまらない。心が引きちぎられ、言葉にならない。胸が痛いって言いますが、本当に痛みがあり、息が詰まる。涙が溢れてくる   鼻水も、、
まさか、これが最後の写真になるとは、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これっぽっちもなかったよ…(多分…ジジも)
あんなに小さな体で、最後まで頑張って、期待に応えようとしてくれたジジ。せめて言葉が話せたら、また私が猫と話せたら、、そんな風に、ジジの辛さを考えては涙、分かってあげられなかったのではないかと責めては涙。声が聞きたくて、動画をみたりして、涙。
すると、テトがジッと、私を見てるのです!!テトー!抱っこし、ぎゅー!
ごめんね、、弱いね、、守ってあげられなかったよ、、ダメだね、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あったかいなぁテト♡何も言わずに寄り添ってくれるテトにゃん(=^・^=)
究極の癒しセラピストが、ここにいました🐱ゴロゴロ。ただ寄り添っている。そんなつもりはないのかもしれませんが、そこがちょうどいい。これがどんなに心地よく、自然体か。何よりいてくれる安心感。何も言わないからこそ!自ら考えたり、感じたりする、向き合う時間がとれました。この時間は大切と、改めて気づかされました。【相手に対し、求めないし、与えないけれど、見えない絆や信頼関係、互いを信用しているからそれだけでいい、みたいな。ただ相手を信じて見守る姿勢。】まさかの愛猫から、学びが深まるとは!
凄いね、テト〜😸見習わないとね〜。ありがとう😊
私のヨガセラピスト🐱テトにゃん
なでなでしていたら、急に立ち上がり、真っ直ぐハウスへいくテト。珍しい。ジジがいたハウスやら、
ジジが使っていた所にやたら行ってはクンクンしだしました。
後日も‥‥
   
え?なに?匂いがするのかな?
 
そして、くつろいでしまった。
いないから、匂いするところにいるの?テト〜!テトも寂しいの?分かるの?
なんだか切ない、、そして兄弟愛を感じちゃいました。
なので、寝る時もベットで一緒ね♪抱っこしてる~♡
 いつも一緒。
ジジがいる時と同じ扱いになっている、骨壺…(しばらくこの状態の日々)
テトのそんな、様子をみながら、ジジの気持ちが知りたいなぁと、色々検索していると、【ペットたちは死後も生きている!】という本がヒット!それらの本の内容紹介を読んで、だよね、だよねと。気持ちの整理を少しでも。自分を励ます、信じたい事に確信を持ちたい気持ち。
えええ~!!どういうこと~?
翌日、その本が届いた!!え?なんで?ワンクリックしちゃったのかしら??買った覚えが無いのだけど💦
🐱もしや、ジジが?(僕は生きてる)そうなんだよって意味?良い方(都合よく)に考えておこう!せっかくなので返品せず、読むことにしました。
もしや!?といえば、庭の花壇に、芝桜が咲いていました。
亡くなった翌日だったか、スギナを取りに行ったとき発見。どこかから種が飛んできたのでしょうが、、意味付けしたくなる気持ち、きっと同じ経験をした方はわかると思います。見た瞬間に、え!?ジジ!?と思ってしまいました。また、単純に芝桜にするならこの色、一色がいいなぁと、ずっと思っていたのです。見ずらいですが、パープル(ブルー系)の芝桜です。
そして、亡くなる3日前、病院へ行く途中に咲いていて、ジジに話していた私。ジジ綺麗だねー、妖精🧚‍♀️さんみたいだねー。何気ない会話、、。いつもは、お外見る〜、病院なの?と、アーンアーン鳴いて膝に乗ってくるジジ。その日は、小さな声と、ハウスから顔出す程度。(体力に限界だったのかも…)抱っこして外をチラ見。
そんな事があり、意味付けしたくなってましたが、バタバタと5月に突入。で、花言葉を調べてみました。
全体の花言葉♡ジジぽい〜♡
そして、庭の芝桜!
   
可愛らしい中にも情熱的な物がある🐱🐱まさしく、ジジだよ~!勝手ながら意味づけ号泣 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
実は亡くなった当日、お知り合いのジジを応援下さっていた方に、報告した時の話。メールをくれたその内容に、ドキ!びっくりしました。以前から、ジジは自分より、何故か私を心配していると、その方とアニマルコミュニケーションの小百合さんからも聞いていたのですが、、(なんでだろって感じでした。)
ジジが私におちりをくっつけている映像が流れてきたとらしく、どうやらこれが、私を守っている体制みたいで、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 僕が守ってるの!と。だから、、余計に、芝桜の花言葉が、ジーン。
気づくと、よく、くっついていたので、可愛いなぁと、何枚か写真を撮っていた私。その方には、この話をしたことはないし、SNSでも繋がってはいないので、本当びっくりでした。なんで知ってるの?と。画像を数枚送り、確認したところ、こちらの画像のようでした。
2匹に挟まれて至福な一枚♡
2月、、具合が悪くなり、回復していた時の写真でした。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)この類の写真では最後に撮ったものです。
そして、29日にもメールをいただき、見守っていると、、ありがとうありがとうって、、また号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 自分を責めないで、頑張ったねって褒めてほしい♡ だよね…でも少しだけ、悲しませてね…そして、いつも偉いね、すごいね~って褒めていたから、、、いつものように♡本当に最後までかっこよかったぞ!私の誇り♡かわいい子♡ Tさん!ジジの気持ちを伝えてくれてありがとうございます。どれだけ、救われたかしれない。気休めならいらないのだけど、リアルにピン!とくるものが多々あり、後ほどアップしまとめたいなと。あー!私も感じ取れないかなぁー。。ジジ~🐱
そんな背景もあり、芝桜の花言葉を知ると、やっぱりジジからのメッセージかも!と。そう思いたい私がいます。
そしてこの数日間は、テトが、やたら鳴いていました。
『ナーオ、ナーオ』私達を呼ぶ時の声と、いつもと違う『ナオーン、ナオオーン、ナオッ』が混ざる。なんだろうか、、ジジがいるのか?それとも探しているのか?寂しいのか、遊びたいだけなのか、寂し気に感じるのは気のせい?
ただ分かるのは、いつもとは違う鳴き方って事。テトの心情も気になります。とにかく今は、より溺愛。テトは、ジジっぽいことをしたり、代わりを務めたりもしてくれています。たまたまかもですが、、。
そんなテトに、癒されたり、ジジの気持ちをあれこれ考えたりして、ネガテイブペットロスから、徐々にポジティブペットロスに。→GW後半へ
タマス的な数日から抜けてきたぁ。。
本日、一回目の月命日を過ごしております。

猫って天使👼(目次)

2017.08.25

曼荼羅ワーク 福島(白河)

曼荼羅ワーク
「アートを通して自分を知り、思い込みを解放していく「気づきのアートワーク」

描く曼荼羅アートから、曼荼羅ワークへ!!福島初の曼荼羅ワーク!昨年に引き続きの第2弾!
描いた後のシェアタイム!そこがメインです。
108回太陽礼拝チャレンジもワーク☀️へ進化ですが、身体からの気づきではなく、アートによる気づき。
気になる方はこの機会に是非いらしてくださいね。

⚫︎詳細
曼荼羅アートの描き方はとてもシンプル!絵が苦手な方でも簡単に曼荼羅が描けます。好きな色でハートの声のままに表現していくと心が解き放たれ、出来上がるのは宇宙や命の美しさが現れる鏡のような曼荼羅。シンプルで楽しい曼荼羅ワーク。

曼荼羅ワーク(R)はにやかよ氏によって創生された内観アートワークです。
ブログはこちら→https://ameblo.jp/rainbow-dolphin48/entry-11924094433.html

 

IMG_2746.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像
●講師から●

絵が苦手な方にも楽しんでいただけるよう、優しくお手伝いしますhappy01
「私にも出来た!」というワクワク感を一緒に味わってみませんか?

●日  時     1月19日(土) 09:30〜11:30 シェアタイム込み.人数により+30分

●場  所   シャーラヨガ
●参加費   ( 参加人数により変動があるため、先ずはお問い合わせ下さい。詳細ご案内いたします。

(経費込み 7000〜9000+税)

●募  集   少数制 

講 師   瀧本小百合さん
深く癒され、深いところに気がつき、人生が変わるなんて!伝えないなんてもったいない!自分のために始めた曼荼羅ワークでしたが、伝える人になろうと決意をして曼荼羅ワーク(R)のプレゼンターになりる。クレイアートやパステル画のワークショップ、チャネリングアートセッション、アニマルヒーリング&コミュニケーション、英語表現や発音指導もしています。

※完成品はお持ち帰りいただけますshine
※フレーム付きshineshine

昨年の作品

それぞれ違い、テーマを新たに再確認!

tulipシャーラヨガ 香織よりtulip
小百合さんの、アートは、正にアートヨガ。ヨガは身体を通して自己を見つめ、本来の自分を発見していく1つのツール。身体と心を繋ぎ、本来の自己(ハートheart(心)の声=直感→真理、真実)を知る事。

曼荼羅ワークは、描いた形や色などから、今のあなたの状況や心情、ハートの声に、気づき、本来の自己と繋げていきます。なのでアートヨガとも言えるのではないでしょうか?アートから、カラーから、音から、身体から、、アプローチは違えど目指す所は同じ。様々な視点から見ていくことで、より深い理解へ繋がることと思います。そして、いつものヨガに生かし深めたり、日常に繋げていきましょnote気づいていない自分の一面を発見できるかもしれませんよ‼️

 

★日常的に向き合われている方向けです。アートに頼る、答えてくれる、全てを外部に求めるワークではないので、常日頃感じていたことの確認や、思い込みを発見したり、内側からの気づきと繋がる為のものです。そして、自身へ活かす!

ヨガは自らの身体を通し、内側から沸き起こる感覚、曼荼羅ワークは、アートを通し外から客観的に内側へ語りかけ気づくワーク♡内観ありきです。是非是非♡

●参加について、メンバー様、ご紹介者、昨年参加の方々が優先、私とリアルなお知り合いの方も対象です。

参加ご希望の際は、ご連絡願います。

2014.02.13

スイーチュアル会~今年のテーマと今~

スイーツ(おやつ) + スピリチュアルトーク の 会

→  スイーチュアル会cake (詳細は後ほど・・)

大雪の中snow、お越しいただき、有難うございました~up

自分の内面としっかり向き合いながら、受け入れながらのトーク。shine
既に向き合うことができている方が、参加してる気もする~(笑) 
なので、今回はその先のサポートも、抵抗なく入れ込んでみました。

 少人数制にて、じっくり向き合う形での会にしたいな~と、何気にゆる~いけれど、濃い!?スイーチュアル会♪

助けて、癒して~!!という会でもなく、依存会でもはなく、完全セルフ、自立した会です。
テーマは、その都度 変わりますが、【吐き出しちゃおーよ!】が一つ。happy02

 

k3370535.jpg

初回は、オプションとして、今年のスピリチュアルテーマを聞いてきたので、お伝えさせていただきました。

不思議と話が入るって方は、そのメッセージが必要だったり引き寄せだったりするのですよねshine

しかも、誰にでも当てはまるわけじゃないので、慎重にお伝えせねば~ってのもあり sweat02
( いやいや本当”!ここ大事なんですよ~coldsweats01 )

 

大雪の中snow、延期になるかと思ったのですがsweat01、出向いてくれて、本当に感謝ですheart04

午前中ハピルスヨガheart01だったので、(こちらも、遠方から大雪の中、有難うございましたlovely )
スタジオは、ポカポカの床暖状態!spa

スタジオに入るなり、あったか~いhappy01!! (にしても、酷い降りっぷりですねsnow><)

さて、本日のスイーツ!!【パンケーキ
→ ホットケーキと何が違うの??coldsweats01(う~ん分りませんが、おいしいからOK!)

0303.jpg

 こんな具合にふっくり~ いい香り~♪

 0044.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

コーヒーは、メンバーさんが差し入れてくれた、スペシャルコーヒー!

(参加できないということで差し入れくれました、有難うございます。)
白河の → 【玄豆屋】さんのコーヒー!

4040.jpgのサムネイル画像

カフェオレ♪ いや、たっぷりheart04ミルクコーヒー!スタジオがいい香り♪    

 0505.jpg

トッピング!!(大雪でチョコとジャム、忘れました…><)次回はアイスものせてみたいかも♪

アレンジmenu このコーヒーを入れたパンケーキ!まで、
もうその場のノリで、何でもござれ!!
(何気に、いける!!コーヒー味) 
大人のパンケーキ完成!happy02good

 ☆.。.:*・美味しい~!!!!旨し!!幸せ~、満足~ほっこり~♫☆.。.:*・

 

雑談しつつ、打ち解けつつ、メモメモ!
休憩を挟んで、プチエネルギーワーク(ヒーリング)&前段の話の流れでの瞑想 (体験的に・・)

そして、それを踏まえて、自分とつなぐ時間! ここがメイン♫

 

アドバイスではなく、セルフリーディング的に自立を促す形で!
基本、会話の中での気づきを発信受信する流れです。
で、アウトプットしてまた気づくみたいなね。wink  私がまた、楽しんでしまった~happy01

0707.jpgのサムネイル画像

確認から!

こじつけない、頼るのではない、思い込むわけでもない、ピンとくる直観をより感じられるように、、って、おやつ食べて話してる中で実はそんなことが起きていた~流れです。(意図はさせていただきました。coldsweats01

 

セルフリーディング的。 なんせ、自立が大切だから。何気に、直観を磨いている訳でして・・
アドバイスっていうのが強くなりすぎてもいけないのですよ。
だから、会話の中で、聞いてる中で受け取る直観!!が大切なんですよ~♪って、参加して感じるしかないのですが・。
すべてがつながっています。(自己探求の一部ね。)でも、おしゃべりして、お菓子食べて!自分で気づくだけ~!

とにかく、今ここを感じる! が今回のスイーチュアル会 だったかna~

6060.jpg

バガヴァットギータ(聖典)に触れつつ、学びと今を知る!

 

最後のカードはオラクルカード2枚!
稀に、個人によっては、都合のいいように解釈もあるので・・wobbly 久々に持ち出しました。
写真はないのですが・・・・

ここで、使おうと思ったのは、この時間を通し、地に足が付いた状態でのサポートになるからです。
な・の・で、意味を理解した上でメッセージ。

あまりこだわらず、、に受け取る(笑) さらっとね!

おもしろ~い!! 引く前に応えてる!今話してたジャン!での、これね~!てな具合!

こっちが大事ですので・・・happy01

地に足がついて初めてサポートを得ます。これは真実だよ~!confident

今回は、今年のテーマをお伝えすることが特別入りましたが、聞くだけでも、話すだけでも、何かを受け取っていただけたらと思っています。

8080.jpg

大雪の中snow、ご参加本当に有難うございましたheart01

アロママッサージオイルをお分けいたします。
次回ご参加時にお渡ししますね。ご自宅でお使いくださいね~。

 

copyright

 

 

 

2014.01.28

2014年 新春『気学鑑定』 

25日は、→ 【気学鑑定】 でした~!

今回は、年初めの → 気学鑑定

気学では旧正月の歴のため、2月4日からが新年。

でも、1月方位が、ぎりぎり取れた方もいたようで、それもこれも、運ですよね~✡
良かった~!!
 

 

おししい、プロ並みの コーヒーも
途中メンバーさんがいれてくれました。 

2010.jpg

 す、すごい・・・MYコーヒーセット (アウトドア用!)

2011.jpg 013.jpg

『コーヒー豆』は、ブレンドくださいました。白河市内にある『』から購入なさってるようです。
珈琲通の方が、県外からも来られる専門店  ★

こだわってる方はやはり、違いますね~! 

ご馳走さまでした~♫

スタジオが、いい香りで、先生も喜んでくれていました。

 

 

私は、かれこれ、3年?くらいになるのかな??

自分で運んでくる!ってところが現実味あるよね~笑 
 

運は、運ぶ!!

誰が?

自分!

何事も『自分』なんですよ~!!の教えが、これにはあるな!と
 

知識とか頭で考えて詰め込むものではなくて、体感を通してそれを学べるツール
だな~って思うのです。up

と、たいして宣伝してないのに
お陰様で、昨年から定員となっている鑑定です。heart04
本物ってこういうものなのかもね~happy02 
 

 

祐気散歩やお水取り 運担ぎ!
お守りみたいだよね~なんか(笑)

出来るか、出来ないか、 本気か、本気でないか、
やれるか、やれないか、その時、どうかんじるのか、
などなど・・・・

個人差はありますが、それを、こなしていく上でそんな 内的な部分がみえたりしてくるので、それが楽しい~

気学に限らず、ヨガでも何でも、結局は、ここなんです
(後で触れますね~)→ 

 シャーラでお願いしているのは、<大気象理学>の先生です。

始めたころは占い?と勘違いされていた方がいたのですが、(悩み相談?)coldsweats01
う~ん・・大分違うのですよ。。。sweat01 

その時その時、の流れを読む!まあ、悩みに結局通じるのですが、

そこへ向かう過程が、考え方が違うわけなんです
 

とにかく、物事に執着しないっていうのか・・・悩みにも執着しないっていうのかな~confident

今ここ!
まさに、今出来ることを知るだけ。 出来ないものは、できない!
あがかない、時期を待つ、

待てるのかも、過程ですしね。全て、個人のあり方!
いわば、サポートな訳です。

ヨガとの併用で、私は、より、感情の整理がうまくなる感じがしてます。
気づきが多かったかな~lovely

な・の・で、ここが、シャーラのヨガ!とリンクする訳でしているため、お願いしています。
(それにより、ヨガも深まるんです。ポーズでなく、ヨガとしての生き方みたいな部分が!!)そこを
気学を通して、感じたので、メンバーさんを中心にご紹介、鑑定をお願いしております。

 

次回は、4月 日未定 (土) の予定です。
詳細は決まり次第アップしますが、3月半ばになるかと思います。
一般の方は、ひとまずスタジオまでお越しください

 

2013.11.16

アロマカウンセリングで自分と向き合い本音と繋がる=ヨガ

アロマカウンセリング

 なんていうのかな・・・・一言で、早い!すごい!

早いっていうのはね、気づきとか、改善とかですが、

うまく説明できないくてごめんなさい。

ここで、一つ!

改善は、何かをやったからすぐとか、そういった類じゃないです。

その・・・・flairやっていく過程で、気づき、学んだ結果、実ったものと携えてください

 293-662.jpg

先日、以前にアロマカウンセリングを受けた方からの、ご報告いただきました。 2度目!

アロマカウンセリングを受けたとき、なる程そうか~

と理解はしたものの、月日が経って、今!正しく今!

それがより身にしみて分かり理解できた。

その時の話が、これか~!が沢山起きてる。らしいのです。shineshine

いわば、

それを受け入れ、噛み砕いて飲み込んで、味わい、消化し、納得~(栄養となった)

ってことです。(あ~書いてて、また、気づいた~。。。)

その時、分かったつもりでも、味わい中なのか、飲み込み中なのか、段階を経て栄養となるからね。

時間差なのはこれ。

いきなり消化はしない、お腹壊すよ~!wobbly← って、このパターンは症例も間近で見てきたので、確かです。

つながるよね~(脳は嘘・腸は正直) 

 

後付けで、あ~、このことか~!!って感覚!

(嬉しいな~heart04こういう感覚は体感することでしか共有出来ないじゃない!
本当、嬉しいです。 近頃、この系統の報告が増えてること、とっても嬉しいく思います。)

そして、自分の中で、それが分かったとき、解けた時、嬉しくなります。 スッキリというのかな~happy02

何らかの出来事に対して、向き合ってきたからこその、時間差!

すぐ結果を求めない

向き合えずいるときは、元に戻り人のせいにしたり、言い訳作ったり、綺麗事で固めたり、取り繕おうとしたり、
それを本当の自分なんだと、ブロックができたり・・・
これも事例があります。だからこそ、本人次第だと確信。

 

な・の・で 個人が気づき、実践できたから結果となり現れるだけのこと。(全てそう)

学び成長したから、もう繰り返さない。

すぐ結果が出る場合は、それについてきちんと向き合ってきたから。 

時間差は、まだ向き合うべき、気づくべきことがあったからでしょうね!

そこで逃げたり、人のせいにしたり、否定したり、すると・・・・

一時的な安心感。聞いてもらえた~とか、アドバイス通りすれば救われる~っていう暗示とか、
(それが好きなら、それでもいいですが、その場合読むだけ反応すると思うので、読まないほうがいいかもしれません。)

受け入れたつもりで終わり~ で

実際、なんにも受け入れてないんだわね・・・(う~ん残念)despair

何を聞いても、読んでも、学んでも、やっても、身にならない。

ここでの学びは、資格とかいう形じゃなく、もっと、大切な学びを言います。

説明、レポートは上手に書けても、身にならない。ブログや宣伝がいくらできても自分自身にの血や肉にはならない

表面じゃなく、内側が重要なのです。

身にならないと、他人からエネルギーを吸い取る、バンパイアになる。エネルギーバンパイア!

受け入れることすら出来てなかったってことなんですよね~。。

 

 

その期間の学び、プロセスこそが()shineshine

アロマカウンセリング心の扉を開けてくれるんです。

そして依存させません。

 ていうか、自己を見つめるツール、本音と繋がるツール。

 全ての扉の鍵は自分自身の中にある。 開けるも、閉じるも、本人!

 アロマカウンセリングでなくても、ヨガをきちんと実践している方は、これらを理解しています。

目先の、○○○ヨガ のネーミングに惹かれたりはしません。 
(これらは、そもそもヨガじゃないと、マスターの言葉!スッキリ~だったな~)

 

アロマカウンセリングは、その、向き合う部分や気づきを加速化してくれたりするので、

深めたい(自分の本音)とより向き合おうという時は、おすすめです。

悩みももちろん、その答えの先には、学びです。後づけで、時間差で深まります。そして、スッキリパターン。

53-10398.jpg

 ちなみに私、こんなのでも活用しちゃってます。

モノ忘れ  (鍵とか、携帯どこ~) coldsweats01

もはや病気か? 旦那に、ありえね~そこに置いたべ~!とよく言われてました。

まさしく、メガネめがね、wobblyと言ってる感じです。 

旦那に聞いて、いつも見つけてもらってたのですが・・・←モノ探し係coldsweats01

ものは試しで、アロマをチョイス!してみました。up

ダメ元だけど、これで見つかればいいな~くらいの感覚で、ささっと!選んで、

香りをかいでみる。 でね~なんとsign03

何げに行った先にあったとか、あ!さっきここに置いたと思い出すとか、

何げに触った所にあったとか、ほぼですね、100%的中sign03

これ、凄くないですか~!!!!

たまたまにしては・・・・まあ、私の個人的活用法は、こんな日常からですが。

何げに助かっているのです。 まじ~すご~い!一人で感動してます。笑happy02

 ジコマン!

使い方は色々 shine 奥深いものから、こんな日常的なことまで、

自分をカウンセリングするのは、本当、すごいエネルギー消耗なんで、こんな感じで使っていたら、

新発見でした。旦那は、モノ探し係を下番です。good 

 

でもこれを応用すると、執着せず、アロマをうまく活用し、セルフカウンセリングの練習にも。

そうやって少しずつ少しずつ、心の扉を開けるって方法もありなのです。

今、見れる部分、対応できる部分までしかみません

てなことで、ヨガと併用すると、とっても深まるのです。 焦らず、タイミングを待つ!ことも重要だと わかります。

頭では皆、理解してるんですよ。でも、実際分かったつもりで、本当の理解はしてないとか、結構あるんですよね。

私も含め。

 

アロマカウンセリング、やったほうがいいだろうな~と思っても、こういうのもありますよ!だけ。

だってね、自分の意志で、やる!って決めることが第一条件だと感じるから。

ここ、第一歩です。で、重要!(希に人に言われて、自分の意志と勘違いもあるので注意が必要なことも)

すごいいいから、やってみな~もいいですが、本人が決めるんです。 それに乗せられたとか、言われたからとかの

段階では、無意味! もう、既にここから、自立です。依存ではなく。 

私は待つだけです。 見守りでしかない。期待はしません。本人の学びなので・・・・

ただ、本気なら、その本気を応援はします。 でも、基本、自分自身だということ。

これは、やって行けばわかります。ヨガも同じ。 だから、取り入れていま~す。。

その後、気づきや変化があったら、差し支えないようであればご報告 お待ちしてます。


こんな、お話から、日常の溜め込んでる感情を 吐き出したりとか、自分の本音と

ちょっと向き合いたい方、30日(土)  13時~ 2名より お話会実地予定。 

今年は 自分自身と向き合う年だったのですよ~!あとわずか、総まとめ的に。向き合うってどういうこと?

からでも、OKです。 またその報告なども、大歓迎! 

メンバーさんとその紹介者優先、一般の方は、ご連絡くださ~い。


アロマカウンセリング  ⇒ 

定期レッスン外の、ご予約日程 (カウンセリング・マッサージもこちら)   ⇒   

お問い合わせ ・ お申し込みは  ⇒      

2013.10.26

10月 気学鑑定

先日は引っ越し後初の<気学鑑定>でした!

気学鑑定??

私、あまりブログなどには書いていないのですが・・・

安易に書いてもどうかな~なんて思ったりして、きちんと書くのは初かもしれません。
 

気学には、九星気学と大気象気学の二つがあり、実践してきたのは、後者です。似ていて違うので混同されないように・・・。

気学については、こちらを見てね。素人目にやすやすはお伝えできませんので、こちらから参考サイトを参照ください。→ ★

そのほかはもはや、前回も書いたのですが、体感するしかわからない!!

方位とり、お水取り・・・そんなのでなにになるの?

それを言ったら、パワーストン、霊気、リーディング・・同じじゃん?笑

わからないからやってみる。ただそれだけ。なんか効果があれば、儲けもの!!

くらいの軽い気持ちでね。happy01

でも、私、気学をやっていろいろ気づかされました。お水取りができなかった、飲めなかった・・・><

だけで、できなかった~どうしよう!イライラ なんて最初はそんな感じでした。

別に、今より悪くなるわけではないのにね。

その時、気が付かされて、違うなこれ、出来ないときもある。仕方ない!
そんなものの見方がこれを機にどんどんできるようになったように思います。

きっかけの一つです。 ヨガとの相乗効果note

周りを見てもそうなのだけど、何かをどうにかしたくて、占いとか、何かに頼ったり、聞いたりするのですよね。

そして、答えを得てほっとしたい、このもやもやをどうにか落ち着かせたいわけです。sad

他のその類とは違う、この気学! 運の流れを読んで、自分で運気を運んでくる。

見えないからさ~bearing、信じる信じないは個人ですが、何もしないよりはって、お守りもそうじゃないかな~笑 な感覚。

持ってるだけで安心みたいなね。flair すがったり、執着するものでもない。← 結構やってませんか?wobbly

違いは、何と言っても  多少なり、<行動><努力><忍耐?>が必要。って、当たり前なのにね、
結構それさえやればって、頼る系多いよね…sweat01

単純に、散歩に行く、連続数日続けらるか?時間をつくれるのか、やる気とかを試される!

皆、楽して得したい訳だけど、だから、どうしたら、いい人に巡り合えるの?とか他人に聞いたり、しがちsad

気学は、その時とれる運て決まっているので、時期を逃すとその運は取れない。それもまた運。

救いますよ~的な、依存を生むものではない!!そこに惹かれたかな。笑 shine

だから、依存性の高い方には特におすすめしません。頼ってしまいまず、続かないのが目に見えるので、本人がやってみたいと言ったらその時が運、だと思いゆだねてます。 結果がすべてで、すぐに出ないとやめてしまうことが多いので、理解いただけたらやってみて~の紹介です。

そこにむかうプロセスがとっても大事なんです。運をとり運気を上げる方位は、見えないけどある。それを信じつつ、実践し、実践しながら、自分がそこで何を感じて学んだか!気学に限らずそこがすべて。shine

流れに乗る、どうにかしようとあがかない、(あがきたくなる時はあがいてそれを感じる)このへんはまた。

始めは、詳しく分からず、知人も一緒に見ていただいて。

一緒に行った知人は、気学でいう一番大切な<引っ越し>の後、劇的変化!もう一時の母~!

でも、ここまでのプロセスはしっかり歩んでるんですよね~。継続して祐気とりもしてきての引っ越し。

中古物件探しも2年近く行い、ある時建てちゃえば!なんて軽く言われ・・sweat01・無理だ~新築なんて~という話しをしていたのに、運が重なって、結局希望の土地に、新築し、引っ越しも夫婦そろっていい日取りでできた。家相も見ていただきました。今思えば、こつこつ祐気取りしたから、ベストタイミングがつかめたのかな~なんて思ったり。

完璧とはいかないでがすが、それが、常よね。工事やら、土地の形やらで、無理なことももちろんありますが、今できる範囲でのことはすべてやったかな~

完璧を目指して、絶対こうでなければいや~って、あがいて、どんな結果を生むのか? 流れに身を任せ、今に、現実を見ること

これは、ヨガでもありますが、すべては今ここを感じていくことから。現実逃避、現実を見ないで何かにすがってもってことです。happy01すがるのではなく祈りだね~。

と話を戻しますが、

そしたら、今年はもうやらなくていいって~sign03

何気に趣味?みたいになっていたのだけど笑  始めはね、時間がないのに、数日続けて散歩だなんて!って
感じるのですが、時間て作ろうと思えばあるじゃん!note(みなさん揃って言います)

やる気次第。 無理はしなくていいけど、少しでもやることで運気が上がっていたらいいな~って感じです。(執着、期待しすぎないこと

散歩の場所を探すのも、散歩に行くのも、こんな場所あったんだ~!と新発見したり、車ばかりだと見逃してる自然cloverに触れたり、

そんな小さな気づきから、精神的な気づきまで、散歩という行動を通していろいろ感じることができる。
人それぞれ感ずる部分はちがいますので、おなじかかどうかは別ですけどね。ヨガとの併用での気づきです。

運気とは、生まれ持って持ってる人とそうじゃない方

健康運はいいのに、恋愛運はないとか、人それぞれ。その時期に何の運が取れるのかもタイミングという運。

結局、人は自分の力だけで生きてるのではなく、自然なども含め生かされて 
いるって考え。

楽して得って考え自体、他人任せなんですよねsad。苦しいことをしなさいではなくて、
本人自体が答えを持っている、それをうまく引き出すツールとしていろんなものがある。

先生曰く、ここまでやったから、当分休んでもいいよと。 いろいろとりすぎて散漫になっても仕方ないし、一つに集中も大切。方位に頼ってしまってもだめだから・・って。

そこが、信頼できる一つでもありまして笑  本当のこと、依存させないこと、

相手にゆだねること=相手を尊重し信じることなんです。

答えは本人に出させること、私もそんな思いで、ヨガを提供させていただいています。似ているからかな~。このスタンスが好きですね。

考えるということがついてくる。自立を促すheart04

何においても、まず大きなことが一つ終えました。

持ち家が売れない、売れないとイライラがなくなり、なるようにしかならならない。売れたらいいし、売れなければ仕方ないって自然に思えるようになり、手放しができたんですね。諦めとは違うのよ~

そしたら、とても気が楽になり、いきなり新築の話が出てきて、とりあえず動いてみた。happy01

ヨガのアサナ中、その手放しを実感してる方もいるかと思います。気づきが早くなったのは気学のツールも手伝ってくれました。

楽しんで力まずに、時期をまてましたよ~。

でも売れないね~が続き・・・笑 それすら楽しむみたいな!

買手が付いたとき、ベストタイイングで、いい方位へ引っ越しができ、新築への引っ越しもベストタイイング! 旦那との引っ越し時期もさほどさがなく、新築へは一日の違い!この奇跡wink!! 

今後のなんらかの?変化?? あるのかな~(期待も少しbleah笑) 家相は4年後、地相は10年後だったかしら?なんか、楽しみ~!heart

ただ、そういえば・・・何に、いい方位なんだっけ?もあまり気にならなくなってるhappy02

ただ一つ、継続してコツコツ運気を上げての結果。up

そのプロセスはやっぱり棚からぼたもちじゃ~ないし、だからこそ伝えられることがあるgood

当たったとか、当たらないとかいう次元じゃなくて、他人任せではなく、できた、やれた、継続、それを積み重ねていく。体感

執着しない、手放す・・・自然とともに・・・そんなことをこの気学でも学びました。

来年は散歩があるようなので 再開します。

 

次回、1月18日(土) 予定しています。

ご希望の方は予約表、または直接ご連絡ねがいます。

メンバーさん優先、メンバー紹介者優先 となります。

体験談 →  

2013.08.28

【医師の心とからだと魂のお話】を終えて(2)

お話を聞けば、聞くほど、考え方などに、納得の嵐の2日間でした。

沢山お話いただいた中で、ご質問があったものから、印象に残ったものと、私の感想などをあげておきます。

こんな感じのワークでした~(本の一部ですが・・・)を、ご紹介できたらと思います。

123.JPG

 

お薬のお話がありました。

飲まないと酷くなったら・・・という不安から飲んでるのか?
いつまで飲まなきゃいけないのか?という不安から飲んでいるのか?

もう、自分で答えは出ているから不安なんですよね。 sign04

さて、あなたはどっちの不安から、飲んでますか?

自分の気持ち、不安一つでも、色んな種類があるのですね。

何に対して不安を抱いているのか?

何故、不安なのか? 自分の本心はどうしたいのか?

本音にアクセスしてみて下さい。

その時出てくる、些細な不安にすら、きちんと向き合って、いくことが

とても大切だということ。shine

 

k8079309.jpg

このくらい大丈夫、平気、そんなことない・・ と一見、ポシティブに思えるこの考え><

これこそが【ネガティブ】  なのだということ。

長田医師いわく、

自分の写った鏡を、真正面から見れることがポシティブ
〃                  見れないことがネガティブ

だとのお話でした。

とても分かりやすく、共感でもありました。up

 

些細な不安にもきちんと向き合うこと = ポシティブ

平気、大丈夫、そんなことない・・・と

見なかったことにする=ネガティブ

ということです!

 

ほんの一例ですが、自身の心の癖、ある出来事に対して、どう【反応】しているかが問題な訳です。

体の症状が問題というより、その考え方(思考)のずれが、反応が

体に不調を起こしているということ。 90パーセントは・・・。

そう、必ずしも100パーセントではありません。今回のお話の部分だけなので、90パーセントの部分だけですが、
この、不調とは、その感情、思考のズレをお知らせしてくれてる★

病気や不調は体の声! 蘇りのサイン♪

私はいま、そう、たった今、このとき、何を感じているか? 

それこそが今ここ!を感じること

体の不調があったら、体に聞いてみよう、無理してないか、どうして欲しいか・・・ (ここはヨガやワークで実地しますね。)

環境など、周囲の情報や影響を受けて、いらない思い込みを作ってしまい、本当は~なのに、~だから、と制限をつけたり、余計な情報に不安を植えつけられたり・・・(薬を飲まないと、血圧が上がり倒れるよ・あなたに霊がついてるだとか・・・・・など)

不安が不安を呼び、しいてはまだ若いのに、老後が心配だからと今を楽しめないなど><
それこそ、その考えこそが病気を作ることになります。

体が喜ぶこと、(頭ではなく)・・・ 体か頭かどちらの声か!これは段々分かってきます。 レッスン内でも何気に入れています。

体が喜ぶ=心も喜ぶ=本心、真意(魂)も喜ぶ

自分自身が本当に喜ぶこと、嬉しいこと、を与える、行う!

魂=心が健全であること

それは、ボディーにも影響するんだよ~ということ。

なので、自分をより、見つめ、自分自身と向き合うことはとても大切なことなんです。

コラムにも書いてますが、健康の概念として、この 魂の健康=clipスピリチュアルヘルス

WHOでも取り上げられています。

真の健康とは、体・心・魂 が健康なこと。

まずは これをお伝えしたいと、企画したので、私の思いと共に書かせて頂きました。

次回は、感想など交えてお伝えしま~す。

書ききれないので・・・ワークとしてシェアしますね。

このあたりのお話が、好きな方、興味がある方は是非! 個人でもOKです。

大切なことなので、一人でも多くシェアできたらと思います。プラスアルファーで!


 黄土ホットYOGA  9月14日 (土)13時

2013.08.27

【医師の心とからだと魂のお話】を終えて・・(1)

医師の心とからだと魂のお話 が無事終わりました。

24日~25日と、田園調布から 長田整形外科院長の

長田夏哉医師と、理学療法士さん、サウンドセラピストさんが、白河及び矢吹町へ出向いてくれました。

今回のこの企画、ご感想いただいた中にもあったのですが、

現代医学の先生が、病や症状について、<心>との関係で捉えてくれる方がいることが嬉しい!とありました。

私も、全くの共感で、この気持ちが、今回の開催を決めたようなものです!

 阿武隈時報に掲載されました~♪♪

033.jpg

医師=病気

なイメージかもしれませんが、それこそが、【思い込み】 なのかなと思います。

視野を広く、色んな観点から、でも地に足のついた見解を、

自身の抱えている何らかの不調があれば、そこから見ていただくことが、

一番早い気づきなのです。

なぜなら、

自身の、体、肉体がどんな状態なのか?を知らずして、心だの、魂だの・・・・ 繋がるのはとても困難だからですwobbly

 

体は、感覚を持っています

 

その体の感覚にすら意識が繋がっていないとしたら、とても鈍っている・・・訳です。

思考、頭だけで物事を把握しすぎていると陥りやすいパターンです。

でもこれ、陥っていることに気付かない方がとっても多いの事実・・sweat02

体をそっちのけに、心、魂という部分にばかり、アクセスしようとすると、スピリチュアルジプシーになりかねません。

それらだけは裂けたいものです。coldsweats01

 

なので、なので、この辺を医師という立場から肉体レベルのお話と、それに伴う心~魂 ということについてお話いただいたわけです。 

魂 ときくと、ドロドロドロ~の人の玉?shock なんて 思っている方もまだいるかもしれません(笑)

その、思い込みをまず外し、視野を広くもってみる。

ただし、行き過ぎないこと!(ここがポイントflair

答えは、自分の中にあるからね・・・・そのためのグランディング、そのためのヨガ、ワークです。

見えない\エネルギーなどばかりに頼りすぎる、知識だけに頼りすぎる(そのつもりはなくても、中毒性がある)

のではなく、自分となぜ向き合うことが大事なのか? なぜ、感情や思考を見ていく必要性があるのかを、

医師から聞けるということは、とっても貴重な機会となったように思います。

そして、インストラクターやセラピストが話すよりは、医師の観点からの方が聞き入いれやすいのではないかと、お越しいただきました。

 

初日はメンバーさんそして、専門職の方などでが集まり真剣に聞き入って質問も多数飛び交いました。

詳細は後ほど~♪

017.jpg

いつも何気に伝えてることを深めていただく、貴重な時間ともなりました。後日フォローアップしますね~!
(参加できず、残念だった方、こちらにご参加ください。ヨガも一段と深まるきっかけになりますよ~)

 

個人でワークを受けに行くだけ・・よりは、提供しているヨガもまた、体、心、魂 の調和 = 真の健康美

をコンセプトでもあり、共通することが多々あることから、健康=医師 の観点からのお話をして頂けたら

より深まるだろうなと、いいお話は皆でシェアし合えるといいですからね~♪

1184890_554875981214103_354635120_n.jpg

そして、快く引き受けてくださった、長田先生以下、スタッフの皆様本当に、ありがとうございました♪

初の試みで、会場が変わったりとあたふたしましたが、何とか終えることが出来、皆さんにお届けでき、良い経験になり

ました。 ご協力くださった方々にも(割烹 あさひ食堂さん 【さろんど あさひ】他)感謝いたします。

皆様のご感想などは、集まり次第アップしていきたいと思いま~す。


 黄土ホットYOGA  9月14日 (土)13時

2013.08.02

医師の心とからだと魂のお話 

 

~医師の心とからだと魂のお話~

サブタイトル:    日々の直観診療でみているもの・これからの時代のヘルスケアclover

現代医療の医師である、田園調布 整形外科院長 長田先生の講話!!を、福島県内2ヶ所にて行います。
皆様からの質疑応答を交えながらのトークショー的な内容を予定しております。この機会に是非!お誘いあわせの上、お越し下さい。

あなたにとって健康とは何ですか? 

自分を知り真の健康を手に入れる

□  日時・場所

   8月  24日 (土) 13:30~16:30 受付13時、退室17時まで) 
地図 → サンフレッシュ白河> 〒961-0011 白河市久田野字城内31
                    白河市役所 大沼地区行政センター
 受付終了

サンフレッシュ白河  

    25日 (日) 14:30~17:00    矢吹町 
 【割烹 あさひ食堂 和室】 full
     (お食事付き17:00~)→  定員割れチケット完売しました。

        

おやつ・コーヒーまたはスムージー付き♪

料金 ~¥3000  
お申し込み期限 : 定員になり次第締め切ります。               
キャンセルポリシー :  danger振込み後のご返金できませんのでご注意下さい。 お振込みにて、本予約となります。詳細は、お申込者へ直接お伝えいたします。

現代医療の整形外科医であり、(株)GREEN EARTH主宰

長田医師 初来県!! URL参照 

★ 身体の不調は心の不調、心のストレスは身体に表れる

                 ★    真の健康=心と体が健康なこと。魂とは?

        (他、サウンドヒーリング・呼吸法などを予定)   

 長田先生のアプローチ法: ~ホリスティック医療・直観医療・治療理念

・根本の原因を身体(BODY)・こころ(MIND)・意識(SPIRIT)全体をみていき探り理由を見つけます。

・その人なりの手順で改善策を見つけてもらうようにします=自らを癒す力=エネルギー

その状態を受入れ、自分自身と向き合うことが大切であるといった方法をとっています。

 

自分に生じていること(サイン)を自分のこととして引き受けるという姿勢を持つことで、

私達は新たな視点を得ることができ、その為のアドバイスこそが使命だとしている。

 

プロフィール   
田園調布〔長田整形外科医院長〕 長田夏哉 先生
 (写真をクリック下さい。)
    

長田医師とは、ホリスティックな健康と治療のセラピスト養成で、出会いました。 全体を視て(体、心、魂)総合的な判断をし、ヒーリングやセラピーそして、運動療法・・感情などスピリチュアルな側面まで、トータルしたホリスティック医療を実現されており、まさに理想の医師を見つけた!といった感動でした!そして、ひとりでもお役に立てれば・・・という謙虚な人柄。 株式会社グリーンアースを設立し、各種ワークを、医療従事者及び、セラピスなどに向けて行っています。 

 

このたび、長田先生をお迎えし、心と体のつながりを深めていただけたらと思っております。 シャーラヨガでは、身体の声、そして心と向き合うことでの解放を、個人の感性を重視しアプローチしております。ゆえに長田先生のアプローチとシャーラヨガのコンセプト、方向性が同じことから、お迎えする運びとなりました。是非、この機会に、疑問に思っていること、体のこと、心のこと、深めつつクリアにしていただけたらと思います。

沢山の気付きがありますように・・・   

 

 その他、詳細は 申し込み時にお伝えいたします。


申し込み・お問い合わせ            

※ 件名  〔医師の講話参加希望〕 

・氏名・メールアドレス・電話番号・参加人数・(職業、年齢)・その他を明記下さい。   

  メールフォームはこちら  →     


 主 催 ホルスティックOfficeシェンロン シャーラYOGA

(代表 三浦 香織 : ヨガセラピスト協会認定 ヨガセラピスト・ホリスティックな健康と治療のセラピスト・日本融合医療学会会員 )

2013.06.30

気学鑑定 2013 6月

かれこれ・・・・

三年になるんだな~♪

気学鑑定★

今年に入ってからの気学鑑定! 流れがぐ~んと変わりました。up

気学鑑定の 新規様も増えました。

拡散もしていないのに・・・不思議~・・・いや、不思議ではないか・・・(エネルギーの流れがね 出れば入るサイクルなのだ!)

というか・・・記事すら書いたの初くらい。(いいのかそれで!!)coldsweats02  リアルにありのまま、キャッチしたかたへ!笑bleah 

とにかく本当ありがたい限りです。heart

008.JPG

先生、あんなに朝から、なんだかんだと、夜は22時代の電車でお帰りに。

笑い声が聞こえたりもして、楽しそうな鑑定でしたよ~♪

内容などは、個人なので分かりませんが、色んな意味でびっくりなされた方もいたようで・・

基本個人鑑定ですが、占いとも違いますので、希望によっては複数で聞くこともOK。

初回の方は、始めは説明なので、複数で聞くと時間短縮になります。 

毎回言っていますが、シャーラでは、スピリチュアルジプシーを作らないをモットーにしているので、笑 (どういうこと~・・)

現実をみて、現状をみて、うまく取り入れて頂きたいな~と思います。

そのあたりは、シェアしますよ~♪♪ 

思えば、私も3年。 今振り返ると・・ああ~なるほど~! と後付で、そういうことね~!と

なっている今。 タイミングよく進んでいるんです。

タイミングって・・・何でもすんなりということではないのですよ。 ここが、難しいかな~ (直ぐ近道、楽な道に行きたいけど・・・)

神頼み★じゃないので、そんなに簡単に人生かわりません。積み重ねの結果です。必要な経験てのもありますしね。

積み重ね方をアドバイスいただいてるって感じでしょうかね~(個人的な見方としてですが) この大切な部分も、外さずな気学!

根っこが同じなだけに、お頼みしています。本当、すべてが繋がってくるんですよね~♪

言われたとおりにするだけ、というのも違い、プロセスを踏んでの落とし込みと理解があっての行動や結果

近頃本当、いろんな意味で 悟る という表現が正しいかは分かりませんが、 学び、気付き、悟る が早く感じます。

思うように行かないことも、気学を通して、より、流れがある!ということを実感させられました

進むとき、進まない時、その流れが自分で分かるといいますか・・ 無理に動かない。が、何もしないわけでもない。

いわば、全て中道っていうのかな~! 実践しながらそれを体感しています。

受けた方も、気さくな先生で構えず楽しかったようで、もっと早くに知っていれば・・・とも。 

いやいや、いいのですよ!今がベストタイミング!! だから鑑定に繋がってる。  なんとなく・・・の直感大切にしてくださいね~

さて、今日の祐気散歩が、まだでした。3日目 今から行ってきま~す! 皆さんも楽しんでやってみて下さいね。 無理せず。

次回は、8月31日(土) 残りわずかです。→ 


イベント・お得情報  →  

 第2回 女性限定ボクササイズ <ファイティングドラゴン> 開催で~す♪

 ソウルYOGAヒーラーワーク シェア会  

 黄土HOTヨガ体験

 flair医師の体と心と魂のお話  <詳細準備中> 

123
PAGE TOP