2019.06.01
④いてもいなくても『いる』同じように。(ポシティブペットロス)
タマス的な要素が抜けた~!5月2日
急に、活動開始モード。
ずっと気になっていたお庭の手入れ!やっと重い腰をあげました。 まずはプランターからと、苗や花を買ってきて、植えてみました。


プランターは、ミニガーベラ、ハーブ(カモミール、セージ他) そして、テトが大好き、レモングラス♡
と、猫草!ねこ用サラダバー🥗復活


いつもは二匹で眺めていたのですが、今年はテトのみ。 やっぱり寂しい
なぁ。
*
作業中のテト
ずうっと、鳴いてる

私的通訳:『出してー!お外ー!僕も行くー!』ニャー、ニャー、 ニャアーてな感じ。
ジジがいる時は、ただ眺めていたのに、 やっぱり寂しいのかな?単に出たいだけ?もはや、 駄々っ子のように、お外出るニャー!!
ジジがいる時は、ただ眺めていたのに、

出ようとして、ダンボールと網戸の隙間に入ってしまった!顔!!潰れてるってば!!
面白い🤣テトぽん。癒されます。てか、なにしてんのよ~
ここにいるから、どこも行かないから、そこでみててね。 しかし何回も変顔にチャレンジしてる🤪
この、天然さに癒されました。ありがとうテト
*
旦那も休みに入り、ペット仏具を見に那須まで。結局、他のタイプもみたく保留。楽天でも沢山でており、 迷いますね。お店では、探していた猫柄の玄関マットなどを買い、 階段の滑り止めマットも!

ジジ発見!買っちゃいますね…


滑り止め!せっかく貼り付けたのに、当初避けて歩いていたテト。
❇
❇
後日、花壇の草刈り!一番気になっていた事。もともとGWは庭整備の予定だったので、さっぱり。


日向ぼっこ、くつろぐテト
『うっとり…』


猫の口って、かわいいフレーム(スリスリしたくなる)完全親ばか。

ほっこりん♡こういう穏やかな時間、何気ない時間が本当 幸せ。それだけでいい。
当たり前にある事は、当たり前でなく奇跡の連続。
当たり前でないからこそ感謝できる。
食べること、飲む事、歩ける、話せる、呼吸ができる
排泄できる、自然に出来ているけれど、当たり前じゃない。 目の当たりにして、奇跡の連続なんだと気付きました。 テトがトイレに行っただけでも、ご飯をたべたり、 走ったりしただけでも、凄い事なんだよ!ありがとう! と気づくと言っています。だって本当に凄い事だから。
*
❇
翌日花を植えました。


ミニガーベラ、バラ、はジジを送った時も入れた花
です♡ プラス雑草避けにもなる「タイム」と、季節で楽しめる「コキア」 ♡


ジジ来てくれるかなぁ。ジジが遊びに来てくれるように、 ジジとテトのお庭です。しかし、スギナを食べる、この子達。 特にジジは好きだったので、、 整備前の庭の方が好きだったりして、、(^_^;) なんて思いつつも、綺麗な方かいいよね♬ジジー!!お庭、 綺麗にしたよ!いつでも来てね。いつも一緒だよ♡
❇
ジジが、虹の橋
に旅立ってから、1週間。
向き合う時間があり、感情を素直に味わえたからかな、 落ち込みに感情が支配されずに、日常生活に戻れました。その時間があったら、ごく自然に、 ジジが快適に遊びに来れるように、掃除しよう! という気持ちになれたのかと思います。前日までは、 ジジの毛があるかもしれない、ジジの面影が、、匂いが、、 と思っていたのに。勿論、残してあるもの、 まんまにしてあるものもありますが、ジジの薬やシリンジ等、ジジが喜ばない物は捨てました。← 嫌だよね、寄り付かない気がして(^_^;)
❇
❇
仕事や他で気を紛らわすだけでは、悲しみって癒えないのは、 実証済み。以前本にも書いたのですが、ある程度、 味わい切らないと手放せないもの。 現実逃避やなかったことにしようと気休めだけでは、 痛み止めと一緒。一時的避難でしかなく、 余計にフラッシュバックする。向き合うって、自分の現状を知り、 受け入れるってことですからね…
(ヨガが日常に生かされないのなら、何のためのヨガ? 目的を間違えると何事も、日常には活きてこない)
(ヨガが日常に生かされないのなら、何のためのヨガ? 目的を間違えると何事も、日常には活きてこない)
勿論、悲しみがなくなる訳ではなく、感情に執着、 とらわれないって事です。特にヨガや瞑想している方は、 言葉の理解でなく実感としてピンとくると思います。
*
そういえば!!テトも変な鳴き方がなくなりました。テトも少し、落ち着いたのかな?
猫タワーでも、ジジと一緒のテト。

後日、カモミールが満開なりました♡

そして、プランターのガーベラが、何これー
茎1本に花が2つ!!


更に花弁の生え方おかしい、、

ジジのいたずら♡と松井(トレーナー)さん。いるね!と、 その何気ない一言に優しさ感じる私。
本当ありがとう
うん! いるよね♡♡


何でか、日に日にジジが側にいる、必ず会える、そんな気がします
いるもんね(=^・^=)
**************************************************