Blogブログ

2019.05.15

天狗山~【春】登山ハイキング~

春の天狗山

今回はフィットネスのメンバー様と、登山ハイキングへ!


コアメンバー様♡
お天気も良く、ジリジリ

今回は、山に詳しい舟木さんの案内もあり、花畑コースと登山コースを、楽しみました。

🌼花畑コース

 

【すみれ】 沢山の種類があるのだそう。

2週間前とは変わり、ニリンソウ→ヤマブキソウに衣替え🌸


ヤマブキソウ
白→黄色い絨毯へ!!衣替え♡の花畑コース
5月半ば、ヤマブキソウは見頃を迎えていました🌼

 

【羅生門かずら】、、、確かに二の腕ぽい笑

【ちごゆり】


星🌟のようで、可愛らしい花でした。

【ネコノメソウ】2度目♡

【その他にも、沢山】
似ているけれど、羅生門かずら ではないとのこと。


本日は、階段コース!


このあたりからは、新緑を楽しむ感じでした。所々で山桜の花弁が、舞っていて、幻想的でしたよ~
登山コースへ

時間的にも、だんだん暑くなってきて、いい運動です。
景色を見ながら、アップダウンし楽しみながら、足腰を鍛えることができます。バランス力もつきますね~。運動と思わず、できるところが魅力。

【山菜】など♪

 

中休憩はここ!

歩いた後の、甘い物!大福♡

私は、こし餡派!まさか、ここで大福が食べられるとは♡至福のひととき。
そして柑橘類!とってもジューシーでクセがない甘さ。

甘さの次に、さっぱり!準備が良すぎます!!
本当に、ご馳走様でした♡皆さん準備が万端で、勉強になります!

無事カエル🐸!↓


天狗👺を呼ぶ!?↓

5合目を過ぎ、7.8合目を上がり、汗が!景色見ながら、足元に気をつけながら、登ります。

こちらは 、山ツツジ。お花は食べられるそうです。自宅の裏庭の方に発見!ちょっと酸っぱく、疲労回復になりそうな感じ。笑

 
天狗山の上の方には、沢山咲いていました。
うわずみ桜↓

山頂です!


表郷を一望しながら、ランチタイム

霧の町…靄ががってます。

びっくりな、豪華なお弁当!! おかずパックが2つ!!一人前!!

プラス、皆さん持参されていたのが、山菜、おしんこ、チョコレート、コーヒー、みそ汁などなど!準備がすごい!!

  

勉強になります…。お湯まで運んでくれた、舟木さんの、並々ならぬ
体力にもはびっくり!!本当お世話になりました。ありがとうございます😊

下山(来た道を戻ります)
ヤマザクラ

こちら、山わさび!

全くといって、草花わからないので、皆さんの知識にあっとう!お店で買って、食べるくらいでしたので…

スタート地点へ戻り、ご要望のあった、フィットネスとヨガについての、概要的レクチャーをさせていただきました。

山でのごはん、講座、いつもとは一味違う【リフレッシュ感】がありました。自然に触れる機会を増やすとエネルギー充電できますね~。機会があれば、ぜひ、ご一緒しましょう。

PAGE TOP